2011年08月17日

萬亀楼

0559.JPG


日本料理の原点といえる生間流式包丁の家元。有職料理萬亀楼。食材に手を触れず料理する朝廷の料理。


0560.JPG


0568.JPG


0570.JPG


0571.JPG


0572.JPG


0575.JPG


0577.JPG


0579.JPG
posted by pochiyan at 21:02| Comment(4) | 日本文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これほどに
ながき歴史を
つくりたる

相伝文化
人もまたなり
Posted by churaumi at 2011年09月01日 00:15
中庭に
目をくれながら
盃を

鬢の香りに
酔いの住みつく
Posted by churaumi at 2011年09月02日 08:14
ここにあり
いのちかがやく
ひととなる

それだけでいい
これだけでいい
Posted by churaumi at 2011年09月07日 19:46
10年一昔
先生を囲んで先輩弟子皆さんと
ここを時間で貸し切る
そんな時もありました
みんなそれぞれの道を
それぞれに進んでいる
よき思い出である
昔も今も
尊敬する師匠である
よき先輩弟子である
思いやりは
生きる支え
Posted by churaumi at 2021年07月25日 18:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください